ボランティアのための語学講座

Welcome to Matsuyama (外国語観光ガイド講座)
英語平日・週末コース(2021年
7月15・17日)
 
今期の観光ガイド講座英語クラスでは、松山市考古館について学習を行いました。
平日コース・週末コースの受講生が15日と17日に実際に考古館でフィールドワークを行いました。

松山市考古館には、松山市近郊で発掘された石器時代・縄文時代・弥生時代の出土品が数多く展示されています。
  
外国人の方はあまり日本の歴史に馴染みがないため、西洋史の時間軸と比較しながら時代の流れを説明します。
そのうえで、実際の出土品を誰がどのような目的で使っていたのか説明していきます。

  

また、展示されている石器や土器の説明だけでなく、それぞれの時代の特徴や生活の様子時代の移り変わりについても説明していました。
どうして縄文時代は長く続いたのか、弥生時代と縄文時代の大きな違い等、事前に学習した内容が身についていました。
外国人の方からも積極的に質問が飛び交いましたが、当時のお墓や埋葬の仕方、副葬品についてしっかりと返答ができました。
外にある穀物倉庫と古墳までしっかりとガイドが出来ました。

当時は大きな木を切る道具がなかった為、棺の殆どが石で作られていたそうです。
聞いていたスタッフも良い勉強になりました。

最後に先生とゲストの方からのコメントを聞きました。
先生からもゲストからもどのグループもよく勉強されていて、とても良いガイドでしたとの講評が!
更に良いガイドを行う為に、もっと自信をもって!全部を説明しなくてもいい。
静かに展示物を見ている時間も大切にして欲しいといったアドバイスも合わせて頂きました。
今日の反省を生かして、実際のガイドに役立てくださいね。
まつやま国際交流センター(MIC)では、松山市内に在住の外国人市民の方や、
松山を訪れる外国人のサポート・ガイドしてくださる方、志す方を対象に「外国語観光ガイド講座」を開講しています。
当ホームページやMICメールニュースなどで開講講座のご案内をしておりますので、ぜひご受講ください。

令和3年度第二回「外国語観光ガイド講座」についてはこちら

Page Top
トップページ                           2021年度(令和3年度)開催済事業一覧
Copyright (c) 2000- Matsuyama International Center. All rights reserved.